上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
今日はまず昨夜の『音楽戦士』の感想から書きます。
HYDEさんが最初にトークされる場面からちょっとビックリしました。HYDEさんがサングラスではなくて眼鏡をかけていらっしゃったからです。最近ヨン様か真鍋か○りさん辺りが火付け役なのか眼鏡ブームなので、HYDEさんも時流に乗ってみたといったところでしょうか。 HYDEさんの眼鏡姿、またいつもとは違った雰囲気が有って、格好良かったです♪ ちょこっと『風にきえないで』のPVを思い出してしまいました。それにしてもHYDEさんの腕が妙にムッチリに思えたのですが、気のせいでしょうか(^-^; hydeさんは異常に細く見えるときも有るし、ちょっとふっくら!?と思うときも有るし、外見がよく変化するように思います・・・。 kenちゃんはSMILEツアーの頃、ユッキーはラルクさんの休止中の会報に登場したときにふっくら気味のことが有りました。体型的には唯一teっちゃんのみいつも変わらないように思います。 『COUNTDOWN』は初めて聴きました。一度しか聴いていないのですが重厚なハードロックという感じで、パッと聴きには曲調が『THE OTHER SIDE』と似ているように思いました。確かHYDEさんは以前のインタビューで日本の音楽シーンのチャート上位には上がって来ないハードなものを上位に送り込みたいといったようなことを仰っていたかと思います。成る程、無い種類のものかと思います。 初聴きではあまり印象に残らなかったのですがもうすぐCDリリースされるので、これをじっくり聴き込んでみたいと思います。 それにしてもHYDEさんの創造力には本当に敬服致しますヨ。ラルクさんにおいてもあれだけバリエーションに富んだ曲を作っているにも関わらず、ソロでも明確な意思の基、ラルクさんとはまた違ったものを展開しています。才能に満ち溢れてますよね。また、飽くことの無い貪欲な創作意欲にも頭が下がります。 次に昨日に引き続き『B-PASS』の感想を書きます。今日はHYDEさんソロ記事からです。 HYDEさんが『6 6 6』ツアーの武道館ファイナルで誤って壊してしまったギター(確かメインギターをサブギターと勘違いして、ステージのオブジェクトの十字架にぶつけて壊してしまったんですよね・・・)、なんと直しに出していたんですね(^-^) HYDEさんのようなお金持ちともなると直して使うとは思わなかったのでちょっと意外でした。案外堅実なお方なんでしょうか!? 次のツアーで使われる可能性が有る模様です。 この度MONORALさんがHAUNTED RECORDS に参加することになりましたが、HYDEさんはレーベルメイトが出来たということで嬉しそうですね~。HYDEさんがいいと思わないと傘下に入れないようですが、他ならぬHYDEさんのレーベル、入りたいアーティストさんは他にも居そうですよね。 HAUNTED RECORDS はHYDEさんだけのもので有って欲しかったというのも有って、実はMONORALさん参加は若干ショックだったのですが、レーベルの発展や充実の為にも今後も増えて行くのはやむを得ないのかな・・・等と思ったりしました。 今月末の川崎でのハロウィンライブの出演者:JACK-O'-LANTERN は自分の勝手な想像でカボチャの着ぐるみかと思っていて、ハロウィンということでこの着ぐるみと共にゲーム大会みたいなものをやるのかな・・・などと考えていました。想像とは全く異なり、HYDEさんたちが誰かとやるセッション時のユニット名なんですね(^-^; このユニットにどんな方々が登場するのか物凄く楽しみです! 驚くようなスペシャルゲストが出演しそうに思うのですが、果たししてどうなることやら期待してしまいます♪ スポンサーサイト
|
|
| Top |
|